再修正:自分棚卸し

転職活動の最中、
仕事に対して、自分が何をしたかったのか、したいのか、強みとしてたか、できるかを整理してみた。
 
なんかようやく整理できたように思う。
一ヶ月かかったな。
 
よく考えると、
A、仕事内容の部分
B、労働環境の部分
に大別できる。
 
その下で、
1、新卒就活時
2、今(入社5年経過後)
3、未来(5年後?10年後?
 
更にその下で、Aの場合のみ、
a、やりたい
b、ウリ
としてみよう。
 
A、仕事内容の部分

 1、新卒就活時

  a、やりたい
   ・人に社会に貢献できる仕事
   ・海外に絡む業務
   ・経営に近い業種、企業
   ・成長できる会社
  b、売り
   ・コミュニケーション
   ・リーダーシップ
   ・要領良さ
   ・根性
 
  =>結果、ベンチャーコンサルティング企業を軸に就職活動し就職。
    少なくとも、
   ・海外に絡む業務
   ・経営に近い業種、企業
   は経験することが出来た。
   ・成長できる会社
   については自分次第であり、環境があったことは間違いないが、
   4年目辺りからの自分については環境を活かせてはいないかった。
 
 2、5年後(今)
  a、やりたい
   ・比較的直接的に障害者に貢献できる仕事
   ・規模の大きい、事業立ち上げや立ち上げ初期の事業の運営
   ・新しいITスキルを追っていく必要がある業界
   ・営業力がつく会社(出来れば2の中でやりたい)
   b、売り
     ・海外に絡んだ業務経験
     ・事業立ち上げと運営業務経験(B2B、B2C共に) 
   ・マルチなタスクの並行処理
   ・ある程度のチームマネジメント
 
  =>新卒時と違い、やりたいことだけを軸にしては成立しない。
    ウリを考慮した中で、
    やりたいことをできる企業や業界の軸を考える必要がある。
    その意味では、新卒時より選択肢はだいぶ狭まっている。
    凡庸に軸を考えるのであれば、
    ・グローバル展開をする、している企業の、海外に絡む部署
    ・事業企画等の業務
    の中で、
    ・現状以上の規模の事業会社
    ・IT関連の企業
    ・すでに営業力を有する企業、営業を必要とする事業
    ということになるのではないだろうか。
 
    知っている会社ではリクルート関係か。営業力ではまさにそうだろう。
    人材は興味ないので、それ以外の業界のリクルート系列企業か。
    ただ問題は労働環境だろう。リクルートでは共働き成立は不可能だろう。
    ではどのような企業があるのか。エージェント様の腕の見せどころか。
 
    一方で、
    ・比較的直接的に障害者に貢献できる仕事
    こことの絡みはとても難しくなる。
    ここは単独の軸で見てみることが必要と思われる。
    とりあえずエージェントに投げつつ、NPOに触手を伸ばしてみる。
 
 3、未来(5年後?10年後?)
  a、やりたい
   ・比較的直接的に障害者に貢献できる仕事
   ・自分一人で稼げるようになることに繋げたい???
   ・自分が身をおく職種?業界?会社?を定めたい?
   ・脱消費経済に身をおくことために必要なことを身につけたい??
   b、売り
     ・海外に絡んだ業務経験
     ・事業立ち上げと運営業務経験(B2B、B2C共に、且つ大きな組織、小さな組織共に)
   ・マルチなタスクの並行処理
   ・チームマネジメント
 
  =>これは現状のイメージのみだが、企業に属すのか、農民しているのか、
    全く分からない。
    ただ、aのどれもが、新卒時のやりたかったことから、
    年月を経て具体化した内容であることだと思っている。
 
B、労働環境の部分

 1、新卒就活時

  ・できれば高い給料

  ・休みはいらない

  =>自分が手を抜けば休みはとれることは分かった。

    最初の三年はよく働いたと思う。

 
 2、5年後(今)
  ・給与アップ
  ・家庭(共働き)のバランスが取れる程度の労働時間とチーム力
   (個のインセンティブに依存しすぎない組織)
  =>自分の人生の変化と共に、仕事への価値感が変化。
    日本の企業舐めてんのかって話だと思っているが、
    どこかで折り合いを付けたい。
 
 3、未来(5年後?10年後?)
  ・給与???
  ・労働時間???
  =>とにかく未知。自分の価値感に伴うこととなる。
    現在、脱消費への変化兆しは見えているので、
    これがどうなっていくのかによる。
 
2回修正して、
結局書き終わるまでに3日かかった。